忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あいにくの雨の中、岡山市の<吉備津神社>へ。
この神社は桃太郎のお話のもととなったといわれる鬼退治伝説が伝えられている神社なのです。




うまく撮れてる写真があまりなかったorz......

より大きな地図で あちこちマップ を表示

拍手[0回]

PR
金ヶ崎は信長、秀吉、家康にとってそれぞれ天下取りへのターニングポイントとなった金ヶ崎の戦いの舞台となった地。
金ヶ崎城跡の麓にある<金崎宮>へお詣り。


階段をずっと上って鳥居をくぐり、正面に拝殿が見える。


<金崎宮>の御祭神は後醍醐天皇の皇子である尊良親王と恒良親王。
足利尊氏軍が京都を攻める時代に風雅を失わず人の心を和ませた皇子たちで、地元の人は親しみをこめて「親王(しんのん)さん」を呼んでいるのだとか。
尊良親王は御匣殿(みくしげどの)と大恋愛の末結ばれて苦難を共にしたと伝えられてて、睦び和合の神様として尊ばれ、<金崎宮>は縁結び、恋愛成就の神社となってます。

境内の桜が咲く10日間くらいに「花換まつり」というお祭りがあるみたいです。
『桜の小枝』を願いをこめて「花換えましょう」と福娘と交換、それから家族、友達、恋人とも交換すればするほど福が宿ると言われているということです。

<金ヶ崎城址>もぐるっと巡り、月見御殿跡からの敦賀湾がきれいでした。


桜の咲くころまた行ってみたいなぁ。

より大きな地図で あちこちマップ を表示

拍手[0回]

ものすごい晴天のなか敦賀の<気比神宮>へ初詣。



おみくじは「吉」でした。


より大きな地図で あちこちマップ を表示

拍手[0回]

時間があったので<泉岳寺>近くにある<高輪神社>へ寄ることにした。

道路からちょいっと曲がると<鳥居>があって、階段を上ると正面に<本殿>がある。

とっても綺麗だったな。

<本殿>左隣には<太子堂>があって、聖徳太子が祀られてるみたいでした。


より大きな地図で あちこちマップ を表示

拍手[0回]

初詣もうひとつ。
いや2つめだから "初" 詣じゃないか?
でもま、お寺と神社ひとつづつってことで。

<南宮大社>にやってきた。

南宮大社へ向かう道が結構混んでてほとんど諦めかけたけど、600メートルほど手前の駐車場にアクアくんを停め歩く。

重要文化財にもなってる<拝殿>

<楼門>の裏側にいた<狛犬・吽形>
なかなか凛々しくてかっこいい。

ここは鉱山を司どる神の金山彦命 (かなやまひこのみこと)が祭神で、鉱山・金属業の総本宮。

関ヶ原の戦いで焼失し、1642年に徳川家光が再建したのだとか。
境内には江戸時代の遺構18棟が残ってて、国の重要文化財がたくさん。
家光えらい!

おみくじは「中吉」。
何事も運に任せ思い煩うな
ってことらしい。


より大きな地図で あちこちマップ を表示


拍手[0回]

HOME |  次のページ>>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
blogram
blogram投票ボタン
最新コメント
[11/03 けものだ]
[08/15 yo^ko]
[06/01 yo^ko]
spider web

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]