忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

広島城址公園の中にある<廣島護國神社>へ。
この<廣島護國神社>は、中国地方でもっとも多くの初詣客が訪れるらしい。

旧鳥居

この鳥居は、原爆投下当時、旧広島市民球場周辺にあった護国神社の<大鳥居>で、この鳥居以外の建物はすべて原爆で失ったんだけど、1956年、護国神社は今の場所に再建され、唯一生き残った<大鳥居>は広島城裏御門の近くに移設されたのだとか。
その後、2009年には11年かかった拡張工事が終了して、きれいに整備されている。

狛犬・阿形

狛犬・吽形

で、その新しい鳥居のところにいる<狛犬>なんだけど!
たてがみがまるで「名古屋巻き」!!
いや、ちょっと違うか?
まるで「ベルばら」みたい!
いや、いや、違うか・・・・・
とにかくいままで見たことのないステキな<狛犬>だった。

拝殿

<拝殿>にてお参り。

「護国神社」というのは国のために殉難した人の霊を祀るための神社で、各道府県に建立され、その道府県出身の戦死者・自衛隊殉職者が主祭神なんだってことをはじめて知る・・・・。
この広島という町の「護国神社」は、やはし特別な感じがするな。


より大きな地図で あちこちマップ を表示

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
blogram
blogram投票ボタン
最新コメント
[11/03 けものだ]
[08/15 yo^ko]
[06/01 yo^ko]
spider web

Template By Emile*Emilie / Material by Auto-Alice
忍者ブログ [PR]